これまでいただいたご質問からのピックアップ…8【撮影時間が長く掛かってしまう】


今回の事例は、技術的なことよりも「事前準備」の重要性についてです。


==================

質問内容【撮影時間が長くかかってしまいます。慣れなどもあるとは思いますが、効率の良い撮影方法を知りたいです】

------------------------------------

作業効率を高めるというのは、photo-zemi(フォトゼミ)の大きなテーマのひとつです。


「如何にして短時間で、臨む効果が得られそうな商品写真を撮影するか」、これは、「より美しく完成度の高い写真を撮る」ことよりも、photo-zemi(フォトゼミ)の中では、はるかに優先順位が高いのです。


(純粋な職業写真家の写真観とは異なっていると思います。客観論ではなく主観論であると、その点をお含みおき下さい。)


そうして商品撮影を考えてきた中で、撮影時間が長く掛かってしまう理由としては、次の要素が考えられると思います。


1.必要とされるカメラの操作に慣れていない


2.必要な道具がわからない、または、その使い方がわからない(背景、三脚、レフ板など)

3.撮影用照明の効果的な使い方がわかっていない

4.しっかりと段取りしてから撮影するのではなく、いきなり本番の撮影を始めてしまう

5.どんな写真にすべきかが、イメージできていない


1~3は、学習することと慣れることが必要で、徐々にスピードアップできるようにするしかありません。


4は、写真撮影だけでなく、様々な作業の効率アップのために大切な考え方だと思っています。


例えば料理撮影で、できあがった料理をいきなり並べて撮影を始めたら、配置や構図、さらにはカメラ位置や照明の位置など、あらゆる要素で迷ってばかりいて、スムースに進行できるはずはありません。


調理してもらっている間に、器だけを借りてテスト撮影しながらあらかじめ配置を考え、そこに印をつけておくなどは当然です。


カメラの位置や操作の確認、照明の位置についても同様です。


ともかく、本番の前に、どれだけ段取りができているかが重要です。


実際にやってみることができなくても、頭の中でイメージするだけでも、作業時間に違いが出るはずだと考えています。


そして、最も作業効率に影響するのが、5だと思うのです。


「どんな写真にすべきかが、イメージできていない」という状態は、作業効率を考えたときだけでなく、商用写真では致命的とさえ言いたいくらいです。


・どんな写真にすべきかがイメージできていたら、あらかじめ、必要とされるカメラの設定や操作を調べることができ、その方法を確認できる


・どんな写真にすべきかがイメージできていたら、あらかじめ、必要な道具を調べて、準備できる

・どんな写真にすべきかがイメージできていたら、あらかじめ、撮影用照明等のセッティングを調べられ、現場での作業がスムースに進行できる

・どんな写真にすべきかがイメージできていたら、あらかじめ、必要とされる段取りを、事前に想定しておくことができる


つまり、どんな写真にすべきか」がイメージできていることで、事前に準備できることが増え、現場で試行錯誤することが圧倒的に少なくなって、撮影が効率的に行えることに直結するのです。


また、「どんな写真にすべきか」がイメージできれば、WEBの画像検索で参考になる写真を探したり、その写真を撮影するために必要となる、より具体的な情報を収集することも可能になります。


そうして準備しておいてから、本番の撮影作業に入ることで、その場での実質的・緊急的な対応を最小限に抑えることができ、時間短縮に結び付けることができるのだと思います。


撮影作業は、テクニカルな要素が大きいと思われがちですが、その他の様々な業務と同様に、「段取り」こそが重要なのではないでしょうか。


実際に撮影に取り掛かる前に、「何のための写真なのか」「どんな写真にすべきなのか」、できるだけ具体的にイメージする習慣をつけておくことで、スピードアップだけでなく、結果にも結び付けやすくなるのだと思います。


==================


デジカメで撮るにせよ、スマホで撮るにせよ、撮影テクニックに関しては、ネット上でも様々な情報が発信されています。

では、どの情報を採用するのが良いのか、これは、撮影者が求める結果次第です。


「何のための写真なのか」「どんな写真にすべきなのか」、この点を明確にしておくことが、撮影作業の、本当のスタートなのだと思います。


――――――――――――――――――


これまでいただいたご質問からのピックアップ…7【人物⇒目つぶっちゃう、笑顔を撮りたい】


これまでいただいたご質問からのピックアップ…6【動いているもの⇒スポーツしている、子どもが走っている、動物、等の時、ブレてしまって難しい】


これまでいただいたご質問からのピックアップ…5【料理写真を撮る際の物の配置や角度にいつも迷ってしまいます】【定食の撮り方】


これまでいただいたご質問からのピックアップ…4【エントリーモデルのカメラで大丈夫?】【写真がワンパターンになってしまう】


これまでいただいたご質問からのピックアップ…3【ラーメンなど、かさが低い料理の撮影が難しい】


これまでいただいたご質問からのピックアップ…2【料理写真の明るさ、アングルについて、どの角度が美味しそうに見えるのか・・・】


これまでいただいたご質問からのピックアップ…1【食べ物の撮り方】


ようこそ、photo-zemi(フォトゼミ)へ

よこそ、photo-zemi(フォトゼミ)へ。 このサイトは、リニューアルした「商品写真撮影ゼミナール photo-zemi」のWEBサイトの“玄関”となるサイトです。 セミナー情報、ショッピングなど、興味をお持ちの各コンテンツへの、入り口として、ご利用ください。

0コメント

  • 1000 / 1000